新しい習慣に変わる危険性を考える。

「新しい習慣に変わる危険性を考える。」

2020年を幕開けてから、半年たち、7月下半期がスタートしました。

私は、7月に入ってからますます「自分リズム」と「これが好き」に【重き】を置く生活を送ることができており、大変、穏やかな日々を過ごしております。



さて、2020年いろんな激動の変化があり、「新しい習慣」を迎えている人は多いかと思います。

私も、仕事の上でも、買い物でも、生活でも、「今まで、こんなことしなかったのに・・・」というようなことが、

気が付いたら当たりまえの習慣になっていたりして、ふと、びっくりして、「みんなそうしてるけど、私は、どうなんだろう?」と立ち止まるようにしようと思うようになりました。みなさんは、どうですか?

今日は「新しい常識」について、問いかけてくださっている動画のご紹介です。

続きを読む

自然栽培大豆で納豆作ってます!

自然栽培大豆で納豆作ってます!



今日も大豆と共にいるYokoです。

動画にもアップしてるのですが、大豆から納豆を自作してます。手作り納豆!

私が、今、どうしてもこだわっていきたいと本気で思えるようになってしまったのが、自然農法への思いです。自然農法(自然栽培)の作物は、無農薬はもちろん、無肥料、除草材なしで育てる作物です。

奇跡のリンゴ(←やっぱり赤だよね(笑))はご存知でしょうか?

「木村秋則」さんは、無農薬、無肥料で絶対に不可能だと言われたリンゴの栽培に見事成功し、映画にもなりました。

木村さんの言葉、メッセージは、何度読んでも、胸に突き刺さります。

続きを読む

有機栽培は、実は危険!?

有機栽培は、実は危険!?



みなさん、こんにちは。今日は、こちらをご紹介したいと思います。

私的、参考にしている動画シリーズです。

農薬・肥料・除草剤を使わない農業

自然栽培という希望」

 

続きを読む