みなさん、こんな時間にこんばんは。
Yokoです。
とアップしたのですが、今日は「お米のヨーグルト」
こちらの、滋美恵グルト
すんごい、美味しいんです!まろやかで!
発酵力があるというか、乳酸菌が活発なのか、
3000円くらいするので、ちびりちび食べてたら、
なんと、、、、、、、今朝、
超絶ビックリ!
炭酸ヨーグルト・・・
に!大変身してました・・・(笑)
調べてみると、発酵が進むと、どんどん二酸化炭素が増えるみたい。
炭酸が強すぎて、ビックリしたのですが、
味は、とくに変な味がすることもなく、とにかく、炭酸ヨーグルトなので(笑)
食べてみても大丈夫そうだったら、大丈夫でしたw
ってブログで言っても良いんだろうか(笑)
人によるのかな。
食べてからけっこう時間たってるけど、
お腹痛くもなってないので、大丈夫そう。
ばんざーい!
しかも、私は、このお米のヨーグルト
こうじ納豆に混ぜ混ぜして発酵を促進させてみてます。
これがまた美味しく出来上がってます♡
この最強の発酵のパワーを取り入れて、超美人になるぞ!
腸ですね。
食べてるものそのものの周波数も大事かなと思うのですが、
それを食べるときの自分の周波数!
「うわーーー最高に美味しい!」とか「よしよし、これで今日も美人になるぞ」とか
「今、モーレツに食べたい♡」とか、そういう自分の、ちょっと良い心地の感じの周波数を奏でてるかなというのを、大事にしてます。
「あーーラーメンの気分だけど、今食べると体に悪そうだから、野菜にしよう」とか自分のなかで、無意識に制限かけて食べる周波数だったら、
ちょっとそういうマインドの声は置いといて、本当の心の声に耳を傾けてみましょう♪
ちなみに、この こうじ納豆とお米のヨーグルトの発酵コラボは、めちゃくちゃおいしいうえに、私の腸が活発に動いてるのが(笑)わかるんです♪
それでは、みなさんも
好きなものを好きな時に、好きなように♪エンジョイしてみて下さいね。^^
今やりたいことを実現する方法がわからなくても大丈夫。
「今、これ好き」の瞬間を重ねていくだけで、いつのまにか、近づいていますよ♪
想定したことのないような体験に♡
ではまた。Yoko